|
 芝山駅へ! ココでの目的はたったひとつ。
 世界初であり、元祖である、猫カフェ発祥の地、猫花園(小猫花園)さんです。 猫カフェとは、猫がいる中で楽しむカフェで、日本より規制がゆるい台湾ですと、それはもうフリーダムに猫のいる空間を楽しめます。 詳しくは娘たちに任せますが(今週末くらいに更新予定?)、清潔な店内に猫と、1頭の犬と1羽の鳥がいるカフェです。 日本の猫カフェのようにチャージ料はありませんが、最低消費料金みたいなのがあります。 (150元とか、200元くらいは飲み食いしてくださいねというシステムで、これはメイドカフェにもあります)
 ホストガール(キャット&ドッグ&バード)の説明。 メニューは日本語にも対応しているので、飲食だけなら問題なく楽しめます。 猫たちにあげるエサは30元からで、すべて日本製でしたっけ。
 本当にフリーダムなので、飲食中のテーブルにもガンガン乗ってきます。 もっとも乗ってきてもコーヒーやケーキに興味を示す事もなく。 そして私にも興味を示さず、好きにくつろいだら勝手にどこか行ってしまいます。
 ホストキャットの気を引こうとエサを買ったら、猫じゃなくて犬が来ました。 確か、名前はバンビちゃん。
猫はエサにはとんと興味が無い様子。 猫は勝手にエサを食べる生き物ですからね、犬みたいに焦る事も無く。
しかし私はどちらかといえば犬派なので、これはこれで良いのでした。 背中を患っていて傷口を舐めないようにされているバンビちゃん。 なでてあげるとお腹を出して喜んでくれるのでした。
スポンサーサイト
| HOME |
|
|