|
「日本ってスゴイよな!」 っていう番組を、最近よく観かけます。 こういうのがウケる時は、まず大抵国全体が自信を失っているからなのでしょう。 人は気持ちが弱まっている時ほど、励まされたいものですからね。
ところで。 昨今は「日本ってスゴイよな!」に加えて、「外国の人だって日本の文化を学んでるんだぜ!」っていう番組も見かけるようになりました。 例えば、外国の方が日本語の歌を歌うのを、みんなでスゴイスゴイ言いながら観る内容です。
なんと表現しましょうかね。
アメリカで日本人が英語の歌を歌って、 「日本人って英語が上手いなーアメリカの歌上手いなあー!」 って言われていたら、日本人は嬉しいのかな?と思います。
なんとなく見世物小屋っぽい印象が離れないんですよね、こういう番組って。 その根底には、 「ま、上手って言っても日本人以外でね。」 という、高みの安全圏から物を言っている空気を感じるからでしょうか。 せっかく日本まで来てくださっているのですから、日本人(それもできればアーティスト)と一緒に競争させたら良いのです。 そうする事で、はじめて外国の方を我々と対等に扱う事になるのではないかなと。 野球だって相撲だってみんな一緒に競争しているじゃないですか。
スポンサーサイト
| HOME |
|
|